さて、そろそろ季節も秋です。秋といえば「読書の秋」
本を読むだけではなく、読書グッズにこだわることでさらに本が好きになりますよ!

看護師Z
「趣味としての読書にこだわりを持ちたい」という人におすすめ!
この記事を読めばもっと読書が好きになるはず!
ブックマーカー(しおり)にこだわる
- ビビッときたら購入すべし!
文房具屋さんで出会ったかわいいしおりや、旅先で買ったしおりは思い出にもなっておすすめ!
そこまで価格も高くないのでついつい買いすぎてしまいますがその時の気分や本の雰囲気に合わせて使いこなしていくのも楽しいですよ。








ブックカバーにこだわる
- ブックカバー
おすすめは本革のブックカバーです。本革は使えば使うほど自分の手に馴染んでいきますし、傷や本の跡などのエイジングを楽しむことができて所有欲が満たされます。気が向いたときに手入れするもの楽しいですよ!サイズ変更がきくものや、しおり付きなど色々あります。
私のお気に入りは土屋鞄のトーンオイルヌメ アンティック文庫カバーです。
文庫本には土屋鞄、単行本には紀伊国屋書店オリジナルブックカバー、その他B5サイズや新書にはArtemisのフリーサイズブックカバーをそれぞれ使い分けています。




読書感想文を書いてみる
- ブクログ
ブクログは読書アプリです。読んだ本を登録すると自分だけの本棚を作ることができ、感想文や口コミを残すことができます。非公開にすることもできるので自分専用の備忘録としても活用できます。本の購入を検討している際にも口コミを見ることができ、購入検討リストも作成することができるのでなかなか便利です。
まとめ
・読書をもっと楽しくするには読書グッズにこだわろう
・ブックマーカー(しおり)はご当地のものを選ぶのがおすすめ!
・ブックカバーは本革を選ぶのがおすすめ!
・ブックマーカー(しおり)もブックカバーも何種類かを使い分けると楽しい

看護師Z
積読本がたまっているのでそろそろ読書してきます。
一緒に読書ライフ楽しんでいきましょう!
それでは、おだいじにしてください。